演題募集
第13回日本手関節外科ワークショップにおける演題を下記の要領により募集いたします。
今回の演題募集は
- コンペティションセッション1:橈骨遠位端骨折
- コンペティションセッション2:難治症例
- 一般演題:手関節全般
とさせていただきます。
コンペティションセッション1・2共に一例報告でも構いません。今までに論文掲載のされていない手関節外科における新しいアイデアや、困難症例に対する工夫、失敗等をご応募ください。
どちらのコンペティションも世話人の投票により優秀演題賞を選考して賞品を贈呈いたします。是非ともふるってご演題を応募ください。
募集期間
2021/3/1(月)~ 5/7(金) 5/21(金)まで延長いたしました。
募集要項
本ページ下部のボタンをクリックして「抄録フォーマット」をダウンロードして抄録を作成してください。
抄録フォーマットに入力に必要な項目
- お名前(漢字) ※必須
- ふりがな ※必須
- ご所属 ※必須
- 職種 ※必須(プルダウンで選択)
- 連絡先[郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス(携帯メール不可)] ※必須
- 演題名 ※全角 50文字以内 ※必須
- 共著者全員の氏名
- 共同演者全員の所属施設名(10施設まで)
- 抄録本文 ※全角800文字以内、図表不可 ※必須
投稿方法
「抄録フォーマット」をダウンロードして抄録を作成してください。
(1)ファイル名を筆頭演者の氏名にしてください。(例)「日本太郎」
(2)投稿の際には「所属機関名、部門名」は正式名称でご入力願います。抄録本文も誤字・脱字に十分ご注意ください。ご登録いただいたまま抄録誌に掲載、印刷いたします。
(3) 「抄録フォーマット」に必要事項を記入の上、メール添付にてお送りください。
メール送付先: tegeka@tsukuba-seikei.jp
※くれぐれもメール送付先をお間違いないようにお願いいたします。
投稿の確認
大会事務局より記入いただいたメールアドレス宛に2日以内に受領返信を送信いたします。
登録演題の修正について
一度ご登録された演題を修正されたい場合は、上記と同じ手順でご作成いただき、メール添付にてお送りください。
その際ファイル名を修正_筆頭演者の氏名にしてください。(例)「修正_日本太郎」
個人情報保護について
演題ご応募の際にご登録いただくご連絡先(氏名・住所・電話・E-mail)等の個人情報は、事務局からのお問合せ、会員確認、採否通知等に利用します。
また、抄録データ(氏名・所属・演題名・抄録本文)は、ホームページ及びプログラム・抄録集に掲載することを目的として利用し、本目的以外で使用することはありません。
演題採否通知
演題採否通知は7月下旬頃に、投稿時に記入されたメールアドレス宛に送信を予定しております。演題の採否、セッションについては会長にご一任ください。
抄録フォーマット
下記ボタンをクリックの上、フォーマットをダウンロードしてください。
演題募集に関するお問い合わせ先
事務局:東京医科大学茨城医療センター
〒300-0395 茨城県稲敷郡阿見町中央3丁目20−1
TEL:029-887-1161
担当:整形外科 吉井 雄一